医療に貢献したい、そんな思いで医師になった若い人たちが、結婚、出産、子育てという本来なら人生で一番楽しく幸せであるはずの時期を、仕事と生活の両立で悩みながら過ごし、中には職場を離れてしまう人がいるということをご存知でしょうか? 市民の手で地域の医療を担う若い医師の子育てを支えることができれば、医師も子どもも、医療を受ける人たちも…みんなが安心して過ごせるようになり、長崎県全体の医療が充実します。そのような思いから長崎県医師会では「保育サポートシステム」を立ち上げました。 仕事と子育ての両立で悩んでいる医師の皆さん、自分だけ、家族だけで背負い込まないで、心優しきサポーターにヘルプを求めてみませんか? 市民の皆さん、あなたの子育て経験やフリーな時間を、子育て医師のために活かしてみませんか?


※2018年4月2日更新(事業運営主体変更のお知らせ)

運営主体・事務局変更のお知らせ


「長崎県医師会保育サポートシステム」は、これまで長崎県医師会が主体となり、長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター(以下「センター」)と協働で運営を行ってまいりましたが、2018 年 4 月より、センターが長崎県の受託事業で運営する【あじさいプロジェクト】活動の一環として、システムを移管し、運営することになりました。 新たに『長崎医師保育サポートシステム(以下「システム」)』として再スタートいたします。 又、長崎県医師会は協働推進団体として引き続きシステム運営の支援を行います。 現在の保育支援の内容や報酬(標準単価)、損害・賠償責任保険等は、2018 年度は変わりありません。主な変更点は、事務局(お問い合わせ窓口)、支援を受けるまでの流れ、保育サポーター活動報告書の提出先です。2019 年度からの運営等に変更がありますが、詳細は随時決定次第お知らせいたします。医師が仕事と育児を両立しながら働き続けるための本システムが継続運営できるように尽力してまいりますので、引き続きご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

長崎医師保育サポートシステム 詳細はこちら
<お問い合わせ先>
あじさいプロジェクト事務局
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
住所:長崎市坂本1丁目7番1号
E-mail info01アットマークnagasaki-ajisai.jp (アットマークには”@”をご入力ください)


平成29年度「子育て医師応援キャンペーン」←終了しました


今年も「子育て医師応援キャンペーン」を企画しました!先着10名様限定、お早めに!

お問い合わせ等お気軽にご連絡ください。
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
担当:有馬・南
E-mail info01アットマークnagasaki-ajisai.jp (アットマークには”@”をご入力ください)


平成28年度子育て医師応援キャンペーン←好評のうちに終了


「子育て医師応援キャンペーン」を企画しました!←お申込みありがとうございました。終了しました。

保育サポートハンドブック

「子育て医師のための保育サポートハンドブック」を平成27年12月に発行しました。 子育て中の医師の「サポート情報が手元にあると便利」という声にお応えし、各自治体や施設のホームページを参考に、それぞれの情報をまとめて掲載しました。保育サポートシステムがまだカバーできていない地域に勤務している皆さまの「困ったとき」の助けになれば幸いです。

<掲載内容>
・長崎市、長与町・時津町、佐世保市、島原市、諫早市、大村市の自治体の情報
・各病児保育施設の連絡先、申込方法、料金、利用時間など
・ファミリーサポート事業一覧
・急な病気のときの窓口一覧 

ご入用の場合は、お気軽にご連絡ください。
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
担当:有馬・南
E-mail info01アットマークnagasaki-ajisai.jp (アットマークには”@”をご入力ください)