|
島原市医師会

|
|
介護福祉士・ヘルパーが支援します。 |
|
居宅において能力に応じた自立をモットーに
利用者本位に誠実で責任もつて目標を定め計画的に行います。 |
1.身 体 の 介 護 |
食事の介護・排泄の介護・衣服着脱・入浴の介護・身体の
漬拭・洗髪・その他必要な身体の介護 |
|
2.家事に関すること |
=直接本人の日常生活の援助に限られています=
調理・衣類の洗濯・本人の居室等の掃除・整理整頓・生活
必需品の買い物・関係機関等の連絡・その他必要な家事 |
|
3.介護に関する相談・助言 |
介護その他生活全般でお困りの方 |
|
近隣町もご利用できます
連絡先 63-6600 |
|
次の場合家事援助はできません
(厚生省提示)
●直接本人の日常生活の援助に属しない行為● |
- 家族分の洗濯や調理・買い物・布団干し
- 主として利用者が使用する場所以外の掃除・自家用車の洗車
- 来客の応接(お茶や食事)・草むしりや花木への水やり・犬の散歩などペットの世話
- 大掃除や家具・電気器具の移動及び修理・家屋修理
- ペンキ塗り・植木の剪定
- 正月や節句などの手間のかかる料理
- 窓ガラスみがき・床のワッククスかけ等です。
|
|
お申し込みは TEL 63−6600 |
|
|
在宅ケアのご利用・ご相談は |
@訪問看護ステーションQ TEL 64−5080
訪問看護サービスとケアプランをたてます。
Aへルパーステーションらいふ TEL 63−6600
訪問介護サービスとケアプランをたてます。
B在宅介護支援センター TEL 62−5153
介護に関する何でも相談とケアプランをたてます。 |
|
|